動物の医療と健康を考える情報サイト

search
  • HOME
  • お知らせ
  • Blog
  • 製品情報
  • 動画のご紹介
  • 資料のご紹介
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ(獣医療従事者限定)
menu
  • HOME
  • お知らせ
  • Blog
  • 製品情報
  • 動画のご紹介
  • 資料のご紹介
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ(獣医療従事者限定)
キーワードで記事を検索

お知らせ

  • 2021-09-24
    重症熱性血小板減少症候群(SFTS) 感染症発生動向調査
  • 2021-09-10
    会員ページにセミナー動画を追加しました
  • 2021-09-10
    新発売情報!免疫反応測定装置 Vcheck V200
  • <<
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • ...
  • 26
  • >>
Blog

転院防止のためにも気をつけるべき低血糖リスク管理

2018.05.28 temp_work

糖尿病の治療の目的は、血糖値を正常に近づけ、様々な合併症を防ぐことです。 しかし、そこにばかりこだわり過ぎると、思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。 今回は、低血糖発作が転院につながってしまった例についてご紹介…

Blog

ネコの腎疾患の症例”慢性腎臓病の治療経過”

2018.05.21 temp_work

高齢のネコが体調不良で来院した場合、腎臓病が頭をよぎる動物病院スタッフは多いと思います。それほど一般的になりつつあるネコの腎臓病は、ステージングや治療指針も打ち出され、治療オプションも増えてきました。 さらに2017年に…

Blog

【日本獣医生命科学大学】糖尿病管理 ~運動療法の勧め~

2018.05.14 temp_work

糖尿病治療の3本柱は食事療法、運動療法、薬物治療です。ヒトの糖尿病は2型糖尿病が多く、肥満などのインスリン抵抗性を改善するために食事療法や運動療法が積極的に取り入れられています。 ヒトの「糖尿病治療ガイド」によると、運動…

Blog

後ろ足や歩き方に異常がある場合のネコの糖尿病の可能性は?

2018.05.07 temp_work

ネコの慢性関節炎と糖尿病は全く違う病気ではありますが、高齢で肥満気味のネコが発症しやすく、歩き方の異常を起こすことがあるなど、共通点が多く鑑別に注意が必要な病気です。 症状は似ていても治療は全く異なり、糖尿病を関節炎と勘…

Blog

イヌの腎疾患の症例”早期発見した場合の治療経過”

2018.04.23 temp_work

ヒトと同様にイヌの世界でも高齢化が進み、慢性病の一種である腎臓病を患うイヌも増えています。腎臓の数値が高ければ点滴をするというだけの治療ではなく、早期からそれぞれの病態に合った治療を選択する時代に入り、慢性腎臓病の予後は…

Blog

【日本獣医生命科学大学】糖尿病管理 ~糖尿病ネコの食事療法と慢性腎疾患~その2

2018.04.16 temp_work

前回に引き続き、糖尿病ネコに他の疾患が見つかった場合の食事療法とインスリン投与量についてご紹介します。症例は、糖尿病に加えて腎疾患を併発したネコについてです。 その1はこちら Case:腎疾患併発 糖尿病ネコ ・Mixネ…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 39
  • >

 

人気の投稿とページ

  • 炎症マーカーCRPと白血球数が上昇する要因や違い、同時測定の有用性について解説
  • イヌやネコが新型コロナウイルスに感染したらどう接すればよい?
  • ネコの慢性腎臓病に使用する3つの内服薬の整理と比較
  • 糖尿病性ケトアシドーシスとは限らない!ケトン体が尿に出る理由
  • 本当に腎臓病?決めつけていませんか?

Facebookページはこちら

Facebookページはこちら
※本サイトは獣医療関係者向けの情報サイトです。
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。 アークレイプライバシーポリシー
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • 企業情報
  • サイトマップ

©Copyright2025 動物の医療と健康を考える情報サイト.All Rights Reserved.