糖尿病治療の敵「ソモギー効果」を疑う症状とその診断方法
イヌやネコの糖尿病は完治しない病気ではあるものの、うまくコントロールできれば長生きできる疾患です。糖尿病の治療には、インスリン製剤の種類や量の選択、食餌療法の併用などいくつかのポイントがありますが、ソモギー効果を起こさせ…
イヌやネコの糖尿病は完治しない病気ではあるものの、うまくコントロールできれば長生きできる疾患です。糖尿病の治療には、インスリン製剤の種類や量の選択、食餌療法の併用などいくつかのポイントがありますが、ソモギー効果を起こさせ…
ネコの糖尿病は中年~高齢のネコに多く発生しますが、その歳のネコには、糖尿病以外の病気が併発することも多いです。 それらの病気の中には、免疫抑制を行わないと治療できないものがいくつかあります。 ネコに使う免疫抑制剤はステロ…
糖尿病のイヌやネコは、合併症や併発疾患を引き起こすことも多く、そのせいで糖尿病のコントロールがうまくいかなくなるケースもあります。 血糖値が思うように下がらず、うまく糖尿病がコントロールできない場合には、併発疾患の治療を…
2016年、プロジンクが日本で初めて動物用インスリン(ネコ用)として認可されました。プロジンク以外にも4種類のヒト用インスリンを、イヌやネコの糖尿病のコントロールに使用することができます。 そこで今回は、各インスリン製剤…
ネコの慢性関節炎と糖尿病は全く違う病気ではありますが、高齢で肥満気味のネコが発症しやすく、歩き方の異常を起こすことがあるなど、共通点が多く鑑別に注意が必要な病気です。 症状は似ていても治療は全く異なり、糖尿病を関節炎と勘…
前回に引き続き、糖尿病ネコに他の疾患が見つかった場合の食事療法とインスリン投与量についてご紹介します。症例は、糖尿病に加えて腎疾患を併発したネコについてです。 その1はこちら Case:腎疾患併発 糖尿病ネコ ・Mixネ…